学校法人富山市五番町幼稚園の公式ホームページです。
TEL/FAX:076-421-8759
幼稚園概要
こどもたちの一日
こどもたちの一年
入園のご案内
親子サークルひよこ組
トップページ
一年の行事アルバム
つばめ組アルバム
はと組アルバム
うぐいす組アルバム
ぺんぎん組アルバム
あひる組アルバム
ひよこ組アルバム
29年度アルバム
http://gobanmachi-youchien.ed.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
H30つばめ組1学期
H30つばめ組1学期
トップページ
>
H30つばめ組1学期
思い思いの遊び
思い思いの遊び
一学期、ブロック、絵本、トランプ、縄跳び、ピアニカなど
色々なことに
興味
を持って
お友だちといっぱい遊んだね(*^O^*)
工夫して
、
考えて
、
なかよく
できたね!!
夏休みも暑さに負けず、元気にすごしてね♡
色水作り♡
色水作り♡
育てた
アサガオ
の
花がら
を摘んで
水の入ったペットボトルに入れ、シャカシャカ振ると…
色水
の出来上がり!!
「ブドウジュースみたい♡」「かんぱーい!」と
本当に飲みたくなっちゃったね♪
もっと
色
を
濃く
出そうと、ペットボトルをたくさん振っていました!
楽しい!泥・水遊び♪
楽しい!泥・水遊び♪
大好きな
泥水遊び
。
冷たい水がかかると「キャー!!」と
大盛り上がり
の
子ども達♡
お友だち同士で水をかけ合ったり、プールに寝転んだり
とっても
気持ち良いね
!!
泥あそびでも、水をいっぱい流して
島
や
ダム
作りをして
それぞれがダイナミックに楽しみました♪
野菜の収穫!!
野菜の収穫!!
きゅうり
と
いんげん
を
収穫
したよ!
きゅうりは塩もみ
いんげんは塩ゆでとマヨネーズで頂きました。
採れたて野菜は
新鮮
で
美味しい
(^O^)
♥♥
七夕飾り★
七夕飾り★
7/7は七夕の日
★
折り紙で
天の川
をイメージした飾りを作ったよ!
慎重に はさみで切り込みを入れて、上手にできたね
(^^)♪
みんなの
願い
が叶いますように…
☆お泊まり保育⑥☆
☆お泊まり保育⑥☆
おはようございます☀
朝6時に起床し、眠い目をこすりながらみんなでお布団をたたみました~♫
着替えて、
ラジオ体操
をすると
だんだん身体も目が覚めて、
元気
がでてきました(^^)
今は、朝食の
サンドイッチ バイキング
楽しんでいます!
保護者の皆様、
表彰式は9時
からです。お待ちしております。
☆お泊まり保育⑤☆
☆お泊まり保育⑤☆
お楽しみ会での
先生達のパフォーマンス
、面白かったね!
歯みがきをして、なかよしのお友だちと隣で…
『
おやすみなさ~い
★ミ
』
良い夢が見られますように。
無事、子ども達が眠りにつきました。
夜中は職員がそばで起きていますので、保護者の皆様 ご安心下さいね☆
☆お泊まり保育④☆
☆お泊まり保育④☆
遊んだ後は…
お風呂屋さん
で背中を洗いっこして、
すっきり
汗
を流しました!
夕食はみんな大好き
『
ド
ラ
え
も
ん
カ
レ
ー
♥♥
』
一人ひとりが飾り付けをし、「食べるのもったいないけど、でもおいしい~♫」と
笑顔
いっぱいの子どもたちでした。
さぁ、次は
布団敷き
の
スタート
!!
2人で協力しながら シーツを丁寧に敷けたね。
☆お泊まり保育③☆
☆お泊まり保育③☆
太閤山ランド
に到着!!
トレーンに乗って、
子ども未来館
へ
色々な遊具やアスレチックスで遊んだよ♫
お昼は
やきそばバーベキュー
に
す
い
か
わ
り
大会
!
すいかわりでは、「みぎみぎ!」「もっとまえ~!!」と
声をかけながら大盛り上がり☆
青い空の下でお友だちと食べると とっても
美味しい
ね(^^)
☆お泊まり保育②☆ バーベキュー最高!!
☆お泊まり保育②☆ バーベキュー最高!!
7月13日(金)・14日(土)☆お泊まり保育①☆
7月13日(金)・14日(土)☆お泊まり保育①☆
待ちに待った、
お泊まり保育
がスタート!!
少し緊張した様子の子どもたちですが、、、
みんなでいっぱい遊んで、笑って、
楽しい思い出
作ろうね♫
それでは、
いってきま~す
♡
(^^)
子ども達の様子は随時HPで更新していきますのでお楽しみに♡
運動会、頑張るぞー!エイエイオー!!!!
運動会、頑張るぞー!エイエイオー!!!!
運動会まであと少し!!
つばめ組は
マーチング
に
開閉会式
の練習、
親子競技の
馬跳び
や
玉入れ
、そして
リレー
と頑張っています♫
マーチングでは、
列
を合わせる、
音
を合わせる、
心
を合わせる
という事を意識してできるようになり
リレーでは、チームでどうやったら勝てるか
作戦会議
を重ね、
団結力
が高まってきました!!!
どの競技も、楽しみにしながら本番まで練習に励みたいと思います(^^)
お姉ちゃん先生、ありがとう♡
お姉ちゃん先生、ありがとう♡
6/4(月)~6/8(金)の5日間
「14歳の挑戦」
として
南部中学校
の生徒さんが職場体験に来られました!
運動会の練習をお手伝いをしてくださったり、
子ども達と楽しく笑顔で接してくれたりする姿が見られて嬉しかったです♫
お姉ちゃん先生、
いっぱい遊んでくれてありがとう
(*^O^*)
6/1 ✿山王祭り✿
6/1 ✿山王祭り✿
山王祭り見学
に行ってきました!!
日枝神社にて、
神様
に届くようにいっぱい鈴を鳴らし、お参り(^^)
屋台を見学しながら、
金
平
糖
屋さんでお買い物♡
色々な色の金平糖を 目を輝かせて見つめていた子ども達。
園長先生、はとさん、うぐいすさん、ぺんぎんぐみさんにもおすそ分けして
みんなで
美味しく
いただきました♫
さいとう先生の体操教室
さいとう先生の体操教室
体操教室
では、真っ直ぐに素速く並ぶ練習や
早く走る練習をしています♫
後ろに一歩足を下げて…勢いよく
「よぉーい ドン!!!」
どんどん
走り方が上手
になってきたね
♡
5/18 園外保育・県美術館
5/18 園外保育・県美術館
つばめぐみ、はとぐみで
県美術館
へ園外保育に行ってきました!
企画展示『
デ
ザ
イ
ン
あ展』
では
面白い展示や映像、聞いて、見て、触って色々な体験を楽しんできました♫
屋上庭園『
オノマトペ
』でもいっぱい遊んだね(*^O^*)
お弁当は幼稚園のお遊戯室で
ピクニックごっこを
しながら
はとぐみさんと仲良く、美味しくいただきました。
大きく育ちますように…
大きく育ちますように…
あさがお・えだまめ・いんげんを育てているよ!!
種を観察し、土と肥料を混ぜて
「大きく育ちますように」
と願いを込めて丁寧に植えました☆
芽が出始めると嬉しそうに毎日眺めています♡
水やり
も一生懸命、頑張っています!
何色
のお花が咲くか楽しみだね。
♡お父さん、お母さんありがとう♡
♡お父さん、お母さんありがとう♡
父・母の日にちなんで、
大好きな
お父さん、お母さんにプレゼントを作りました(^^)!
感謝の気持ちをいっぱい込めて
「いつもお仕事がんばってくれてありがとう♡」
「ママが作ってくれるお料理おいしいよ♫」と
思い浮かべながら、似顔絵やメッセージを一生懸命描いたよ。
プレゼントは
6/1(金)
に持ち帰りますので、お楽しみに♡
4/24 カターレ富山・サッカー教室
4/24 カターレ富山・サッカー教室
ボールを持って、片足でピタっと止めたり、
ドリブル
の練習
(^^)
♫
チームに分かれての試合では、すぐさま
ゴールに向かってシュート!!!
夢中になってボールを追いかけて楽しかったね。
4/23 保育参観♡
4/23 保育参観♡
楽しみにしていた保育参観では
「ひらがなBINGO」
をしました!
自分で作ったビンゴカードの文字がいつでてくるか
ドキドキ、ワクワクだったね
(^^)
前日にはお友だちと色々な言葉を考えたり、作ったりしながら
文字
や
言葉
に興味・関心を深めて活動ができました。
ご家族の皆様、お忙しい中ありがとうございました
♡
元気いっぱい!!
元気いっぱい!!
保育室やお外で元気いっぱい遊んでいます♫
新しい玩具で色々な
遊び方
を考えたり、
お友だちと
虫探し
に、
鬼ごっこ
!!
これからもなかよく遊ぼうね
(*^O^*)
4/20 こいのぼり掲揚
4/20 こいのぼり掲揚
五番町地区の
こいのぼり掲揚
に参加しました。
みんなで力を合わせてロープを引っ張り、
こいのぼりがとても
気持ちよさそうに
泳いでいる様子が見られました♫
五番町地区の皆様、ありがとうございました!
4/10 入園式
4/10 入園式
ちいさなお友だちの進級・入園のお祝いとして
歌「ともだち」
、
遊戯「おはよう」
のプレゼントをしました!!
ちょっぴり緊張したけれど、
素敵な笑顔
で歓迎することができたね
♥♥
つばめ組になりました♪
つばめ組になりました♪
学校法人
富山市五番町幼稚園
〒930-0058
富山市古鍛冶町2-22
TEL/FAX 076-421-8759
メールアドレス
gobanmachi-youchien@nifty.com
------------------------------
0
9
4
5
2
5
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
幼稚園概要
|
こどもたちの一日
|
こどもたちの一年
|
入園のご案内
|
親子サークルひよこ組
|
一年の行事アルバム
|
つばめ組アルバム
|
はと組アルバム
|
うぐいす組アルバム
|
ぺんぎん組アルバム
|
あひる組アルバム
|
ひよこ組アルバム
|
29年度アルバム
|
<<学校法人富山市五番町幼稚園>> 〒930-0058 富山県富山市古鍛冶町2-22 TEL:076-421-8759 FAX:076-421-8759
Copyright © 学校法人富山市五番町幼稚園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン